「IT 導入補助金」
弊社は、経産省【サービス等生産性向上IT導入支援事業】「IT導入支援事業者」として登録されました。
個人事業主の方でも、福祉施設の運営にも、もちろん一般企業でも
●パソコンやシステムなど、ITに詳しくない方でも、IT導入支援事業者に登録された弊社と一緒に申請できますから安心です。
●登録IT導入支援事業者は、ITツールの説明、導入・運用方法などのサポートを一から最後までサポートします。
補助金の上限額・下限額・補助率
○上限額:100万円
○下限額:20万円
○補助率:2/3以下
詳しくは↓
https://www.it-hojo.jp/
ぜひ、一度お問い合わせください。
「職場意識改善助成金(テレワークコース)」
厚生労働省より『労働時間等の設定の改善(※)及び仕事と生活の調和の推進のため、
終日、在宅またはサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに取り組む中小企業事業主に対して、
その実施に要した費用の一部を助成する』事を目的とした
「職場意識改善助成金(テレワークコース)」が利用可能です。
※「労働時間等の設定の改善」とは、各事業場における労働時間、年次有給休暇などに関する事項についての規定を、労働者の生活と健康に配慮するとともに多様な働き方に対応して、より良いものとしていくことをいいます。
週 1 回以上終日在宅またはサテライトオフィスにおいてテレワークを導入する企業に対して、
今年度も最大150万円のサービスの導入経費などの一部に助成金が支給されます。
ソフトウェア導入にも適用が可能で、もちろん テレワーク実現の基盤となるクラウドを利用したソフトウェアの導入にも活用いただけます。
成果目標の達成状況 | 達成 | 未達成 |
補助率 | 3/4 | 1/2 |
1人当たりの上限額 | 15万円 | 10万円 |
1企業当たりの上限額 | 150万円 | 100万円 |
ぜひ、一度お問い合わせください。